2013年06月27日

よる・・・

よる・・・

これは・・・この前の 雨の日に撮った写真

あれから 確かこの辺も梅雨入りしたーよのー

さっと ふてもらいでのー

あー でも 今日はしばらくぶりで ねだ

最近は ほっとんど ねらんえぐで

朝の ブログ更新も するき おぎねぐで・・・・

よながの1時頃に目が覚め

朝方まで ねらんねぐなんな

ふとんのながで ごろごろって あさなんな まずしかねぐでのー

前がら あて んでも

3~4日に1日グッチャリ ねらっだり

んだがどおもうど ほっとんど ねらんねがったり

んださげ 仕事の 休みはよこなてっが

バイク 弄りして 気分転換してんなよー

多分最近バイクネタ おおいとおもうでしょー

このせいよ・・・・・

酒田市内を 走る バスさ

ねらいねなは 心のSOS・・・みでーだごど

かいであっけのー

酒飲むようになたなも 実は 夜ねらいるーして・・・ど おもってのこと

ストレス・・・

ねーっていえば 大嘘つぎ なるのー

今年さ入って 母上様の介護も前に比べ

負担に おもえるようだし

んださげ 家で たまーに

おっきこえ だしてしまて

母上様 妻殿さ

「○○輝も、くたびっでんなさ 今日は耳にそうじしてもらて・・・ありがでけー」

なーんだが そげだごど 自分の親がら いわいっど

ついつい もっけだけー

そーおもって しまうなやのー・・・

さてさて バイクいじて気分転換でもして・・・・

んだ 土曜日は仕事やすまいっけさげ

仙台さででぎだ バイク屋さでも いてみっがのー

まずは よるねらいるーして さねど

でも 今日はゆっくり ねだのー

このくれ ねらいれば いなーさのー・・・・・ 

なーんが すみません きょうはちょっと ぐちっちゃいました。。。。。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(毎日のこと )の記事画像
うどがわら人形
妻殿天晴。。。。。(^^)v
いよいよ1月も
在宅介護の再開
-5
備え万全に
同じカテゴリー(毎日のこと )の記事
 うどがわら人形 (2018-03-15 19:41)
 妻殿天晴。。。。。(^^)v (2018-01-31 21:15)
 いよいよ1月も (2018-01-30 19:09)
 在宅介護の再開 (2018-01-28 18:07)
 -5 (2018-01-24 20:38)
 備え万全に (2018-01-22 20:48)


Posted by 黒ペケ at 05:23│Comments(2)毎日のこと 
この記事へのコメント
黒ペケさん、おはようございます。
私、読みながら「わがる、わがる、私もだけ!」と、共感してました。
介護は、思っている以上に疲労しますよね。精神的な疲れだと、かえって寝られないんですよ。神経高ぶっているから。
私は当時、ジィジの介護と息子が小さかったのでオムツやおっぱいでゆっくり「あー、寝た寝た!」なんてなかった。四年間ほどでしたが(重なった期間が)キツかった。介護は息子が産まれる前からなんで、十年間。その間、色々な事が重なりダウンしたこともあります。身体は元気なのに精神的に参ってたんだなぁ、ってつくづく思いました。(半月ほど入院しました)
介護の事は頭から離れないけど、趣味のバイクで気分転換するって、すごく大切です。お身体、気をつけてくださいね。
お母様、すごく感謝していると思います。
Posted by メリイメリイ at 2013年06月27日 06:07
メリイ さん こんにちは

今日は、愚痴ってしまいました。。。。。

自宅での介護・・・・・
仕事でも介護・・・・・
いくら現場を離れ、管理職になったといえ、ストレスは・・・・・
でも、とてもありがございます。
とても うれしかったです。
Posted by 黒ペケ at 2013年06月27日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。